保護者ログインの使い方

このページでは、保護者アカウントでログインし、生徒の情報や連絡機能を確認する手順を説明します。


1. 保護者ログイン画面の表示

アプリを起動後、「保護者としてログイン」を選ぶと、ログイン画面が表示されます。

入退室通知のイメージ1 入退室通知のイメージ2

2. メッセージ機能

ユーザー名とパスワードを入力して「ログイン」ボタンを押すと、メッセージ画面へ遷移します。 アプリ下部の連絡を送るボタンから、教室との連絡や欠席・遅刻の連絡が行えます。生徒と日付・理由を選んで簡単に送信できます。

入退室通知のイメージ1 入退室通知のイメージ2

送信した内容はメッセージ一覧に表示され、長押しで削除することもできます。


3. 指導レポートの閲覧

アプリ下部の「レポート」タブでは、教室から届いたレポートを確認できます。生徒ごとの学習状況や担当の先生からのコメントが記録されています。

入退室通知のイメージ1 入退室通知のイメージ2

4. 生徒の一覧確認

ログイン後に表示されるホーム画面の上部のアイコンをおすと登録済みの生徒が一覧で表示されます。

入退室通知のイメージ1 入退室通知のイメージ2

ステータスはリアルタイムに更新されるため、教室での現在の様子を確認できます。


5. ログインできないとき

ログインに失敗した場合は、以下の点を確認してください。



補足:複数の保護者で共有したいとき

複数の保護者がアプリを利用する場合、それぞれに同じ生徒が紐づけられたログインIDを作成するか、同じIDを共有して利用してください。
生徒の情報は一元管理されているため、どの端末でも同じ情報が確認できます。