レポートの承認・メール配信

このページでは、作成されたレポートの確認・承認・メール通知機能の使い方について説明します。


1. 登録フォームの表示

「授業」➡「レポートチェック」から生徒一覧を開きます
画面の上部にあるフォームに必要な情報を入力します。

上部のフィルタバーから、確認したいレポートを絞り込めます。

生徒登録フォーム

2. レポート一覧の見方

以下のような一覧が表示されます。

レポート確認画面

3. レポートの詳細を編集・確認する

「詳細」ボタンを押すと、レポートの詳細情報を別ウィンドウで編集・確認できます。

詳細画面の例

4. レポートを承認する

「承認」ボタンをクリックすると、そのレポートが承認済みに切り替わります。

✅ メール配信の確認モーダル

「メール通知設定」がONになっている場合、確認モーダルが表示されます。

メール確認モーダル

5. 保護者へのメール通知の設定

上にある切替スイッチで、レポート承認時に保護者へメールを送るかどうかを設定できます。

✉ 送信されるメールの内容

メール通知が有効な場合、以下の内容が保護者(生徒に設定した配信用メールアドレス)に送信されます:

レッスンレポートのご報告

4月20日 実施分 | 科目:理科

保護者様
木村さんのレッスンのご報告をお送りいたします。
授業のご様子や次回の予定について、以下の通りご確認ください。

出席状況: 出席
遅刻: なし/早退:なし

教師コメント:
よくできました

次回の授業: 教科書25p
宿題: 教科書15p問題3


🌸 今日のがんばりマーク
レッスン評価マーク

※ メールは HTML形式で送信され、端末によっては見やすいスタイルで表示されます。


6. その他